報酬・費用一覧(目安)について
村中司法書士合同事務所では、お客様に安心してサービスをご利用いただけるよう、料金体系を明確にしております。当事務所の各種手続きに関する料金は、以下の計算式に基づいております。
お支払い総額=「実費」+「報酬」
「実費」とは、登録免許税や謄本取得費用など、手続きに必要な法定費用や官公庁に納める費用です。これらは法律や政令等で定められた金額です。
「報酬」とは、専門家としての知識と労力に対する対価です。下記の一覧表では、手続き別に標準的な報酬額を明示しております。
なお、案件の複雑さや緊急性によって報酬額が変動する場合がございますが、事前のご相談時に正確なお見積りをご提示いたします。予算に関するご不安やご質問がございましたら、お気軽にご相談ください。
以下、主な手続きごとの料金一覧をご確認ください。
報酬一覧
相続関係
項目 | 報酬(税込) | 登録免許税・その他実費等 |
---|---|---|
相続登記 | 77,000円~ | 固定資産税納税評価額×0.4% 戸籍類300~750円/1通 |
預貯金等相続 | 55,000円~/1か所 分配がない場合は44,000円~ | 預貯金、証券、太陽光、車両等 |
相続放棄申述 | 55,000円~ 2人目以降44,000円~ | |
遺言書検認 | 33,000円~ | |
特別代理人選任申立 | 33,000円~ 司法書士が特別代理人となる場合は55,000円~/1人 | 相続人が未成年である場合に必要な手続きです。 |
法定相続情報一覧図作成 | 44,000円~ 相続登記等のご依頼がある場合は0円 | |
戸籍類の取得 | 1,650円/1通 | 戸籍・除籍・改製原戸籍・附表など300~750円/1通 |
宣誓供述書作成 | 55,000円~ | 相続人が外国人である場合等 |
債務調査 | 33,000円 | 株式会社日本信用情報機構(JICC)株式会社シー・アイ・シー(CIC)全国銀行個人信用情報センター(KSC)への照会 |
資産調査 | 16,500円/1か所 | 各金融機関への残高証明書請求、「生命保険契約照会制度」 「証券保管振替機構」への照会等 |
遺言・財産管理関係
項目 | 報酬(税込) | 実費・その他備考 |
---|---|---|
遺言文案作成 | 55,000円~ | 登記情報や戸籍類数千円程度 |
公正証書遺言作成サポート (文案作成・公証人と打合わせ・公証人役場同行) | 88,000円~ | 財産の額・相続人の数に応じて公証人手数料 司法書士証人2名の報酬を含む |
法務局遺言保管サポート (文案作成・申請書作成・法務局同行) | 66,000円~ | 保管料3,900円 登記情報や戸籍類数千円程度 |
任意後見契約書原案作成 | 110,000円~ | 公証人役場への同行含む |
遺言執行者 | 遺産の1.1% ただし最低額33万円 |
不動産に関する登記
項目 | 報酬(税込) | 登録免許税・その他実費等 |
---|---|---|
所有権移転(売買・贈与等) | 66,000円~ | 登録免許税:固定資産税納税評価額×2%(土地売買は1.5%) |
抵当権設定/根抵当権設定 | 66,000円~ | 登録免許税:債権額/極度額 ×0.4% |
抵当権等抹消 | 15,000円~ | 登録免許税:不動産1個につき1,000円 |
住所氏名変更 | 15,000円~ | 登録免許税:不動産1個につき1,000円 |
本人確認情報作成 | 55,000円~ | 登記義務者(売主など)が登記済証/登記識別情報をご用意できない場合に係る費用。 |
契約書等作成(定型) | 22,000円~ | 売買契約書、贈与契約書、賃貸借契約書、合意書等 |
契約書等作成(非定型) | 44,000円~ | 売買契約書、贈与契約書、賃貸借契約書、合意書等 |
所有権保存登記 | 25,000円~ | 固定資産税納税評価額×0.4% |
公正証書作成サポート | 55,000円~ | 金銭消費貸借契約や事業用定期借地権等の公正証書作成サポート・リーガルチェック。 |
商業・法人登記
項目 | 報酬(税込) | 登録免許税・その他実費等 |
---|---|---|
株式会社の設立 (定款認証含む) | 100,000円~ | 登録免許税:資本金の額×0.7%か150,000円の高いほう。定款認証約52,000円 |
合同会社の設立 | 100,000円~ | 登録免許税:資本金の額×0.7%か6万円の高いほう。 |
一般社団法人の設立 | 100,000円~ | 登録免許税:60,000円 |
役員変更(取締役等) | 30,000円~ | 登録免許税:10,000円(資本金1億円以下の会社) |
商号・目的変更 | 30,000円~ | 登録免許税:30,000円 |
本店移転(管轄内) | 30,000円~ | 登録免許税:30,000円 |
本店移転(管轄外) | 40,000円~ | 登録免許税:60,000円 |
合併 | 165,000円~ | 登録免許税:課税標準金額の1,000分の1.5。ただし、登録免許税法施行規則に規定する額を超過する部分については1,000分の7。 |
解散・清算 | 88,000円~ | 登録免許税:解散30,000円 清算結了2,000円 |
増資 | 66,000円~ | 登録免許税:加する資本金の額×0.7%か30,000円の高いほう |
付随業務・その他
項目 | 報酬(税込) | その他実費・備考 |
---|---|---|
登記情報取得 | 220円/1通 | 全部事項(不動産・商業法人)情報331円 地図情報・図面情報361円 |
全部事項証明書取得(謄本) | 1,100円 2通目以降550円 | 490円/1通 |
相談 | 初回30分無料 以後30分ごとに5,500円 | 依頼があった場合は無料 |
内容証明(定型) | 22,000円~ | |
内容証明(非定型) | 44,000円~ | |
各種文書文案作成 | 44,000円~ | 念書や合意書等 |
日当 | 半日(4時間まで)22,000円 1日(4時間以上)55,000円 | 交通費・宿泊費 |
お問い合わせ・ご相談について
上記料金表に記載のない手続きや、複数の手続きを組み合わせたサービスをご希望の場合も、どうぞお気軽にご相談ください。
初回のご相談は30分無料で承っております。お電話、メール、またはホームページの予約フォームからご予約いただけます。ご来所が難しい方には、出張相談も対応しておりますので、ご希望をお知らせください。
当事務所では、お客様に安心してサービスをご利用いただけるよう、料金の透明化に努めております。お見積り後に追加料金が発生する場合は、必ず事前にご説明し、ご了承いただいた上で対応いたします。
私たちは、お客様の人生の大切な場面に寄り添い、法的な側面からサポートすることを使命としております。どんなに小さなことでも、お気軽にご相談ください。経験豊富な専門家が、誠心誠意対応させていただきます。
